登山 смотреть последние обновления за сегодня на .
#八仙山林地#違規#營火 #TVBS新聞 #TVBS直播 #TVBS新聞網 ●加入【TVBS娛樂頭條】給你娛樂最大條👉 🤍 ●訂閱【TVBS國際+】第一時間掌握全球新聞脈動👉🤍 ●訂閱【TVBS選新聞】您在乎的事 TVBS幫您選👉🤍 ●訂閱【TVBSNEWS】最新資訊馬上接收👉🤍 ●下載【TVBS新聞APP】最即時!立即下載👉🤍 ●下載【TVBS國際+APP】深入剖析國際時事!👉 🤍 ●按讚【TVBS新聞FB】帶您掌握即時新資訊👉🤍 ●按讚【TVBS國際+FB】帶您掌握最新國際消息👉🤍 ●追蹤【TVBS新聞IG】與您討論「您該在乎的事」👉🤍 ●【TVBS新聞網】👉🤍
長野県にある標高1800メートルの雪深い山奥にある山小屋「マナスル山荘」。名物!天空の絶品グルメを求めて、週末は行列になるほどです。なぜ山奥まで求め、やって来るのか?苦労してたどり着いた先に待つ“極上のひと時”を追跡しました。 ■山小屋までの道のり…雪山ならではの“3つのポイント” 長野県南部にある入笠山。ここに天空のビーフシチューがあります。車で上がれない冬の時期は、スキー場のゴンドラに乗って向かいます。運が良ければ、野生動物に出会えることもあります。 ゴンドラを降りると、たくさんのスキー客がいます。しかし、スキーコースには目もくれず、山頂へ向かう人たちがいました。 栃木県から来たグループに話を聞きました。 山岳部リーダー・柳澤嘉子さん:「食べるのは初めてなんですけど」 3人は1年前から計画し、ビーフシチューを食べるために来たといいます。 柳澤さん:「(Q.念願かなって?)念願かなって。天気にも恵まれて」 ここから目当ての山小屋まではおよそ2キロ。その道のりには、この時期ならではの3つのポイントがあります。 まずは、歩いているこの「林道」。順路には目印になるロープがありますが、大雪になると雪に隠れてしまうこともあるそうです。しかも、似ている木が多く並んでいるため、迷ってしまいそうです。 社会人山岳部で知り合ったという3人。江原直美さんは、この日が初めての雪山登山。なにやら心配事があるといいます。 江原さん:「風が強いみたいなので。マイナス10℃とか言っていたので怖い」 山岳部・安田里子さん:「なにしろ2000メートル級の山ですからね」 そう、山の天気は変わりやすいのです。天候が悪化すると、辺りは真っ白。気温も急降下します。 この日は、青空が広がる晴天ですが、気温は氷点下です。すると、雪山初心者の江原さんにアクシデントが起きました。 柳澤さん:「手が冷たいと言っているのでカイロを」 カイロで温めながら、進むこと10分。この先に、とっておきの景色が待っていました。 柳澤さん:「雪が増えて」 一面、銀世界のこの場所。入笠湿原といって、春から秋にかけて様々な草花が咲くのです。 柳澤さん:「季節を変えて来るのも楽しい山だと思います」 江原さん:「ビーフシチュー売り切れちゃったら…」 柳澤さん:「売り切れちゃったら、他のもの食べましょう」 江原さん:「えー」 柳澤さん:「でもお口がビーフシチュー」 お目当てのビーフシチューまでもう少し!ラストスパート。かと思いきや…。 柳澤さん:「(Q.きつくなってきますね)そうですね、傾斜が」 ここで最後の難関!傾斜のきつい雪の上り坂です。 ■ついに到着も…“行列” ビーフシチューはある? ゴンドラ乗り場からおよそ45分。ついに到着しました。しかし…。 柳澤さん:「あれ並んでる!?」 店の前には行列が…。一時はコロナ禍で、お客が激減しましたが、今シーズンは、雪山のベテランから山好きの若い女性まで殺到し、連日、開店前から行列なのです。 東京から来た女性:「ビーフシチューで、ごはんとお味噌汁を」 山岳部の皆さんも30分待ってようやく…。 店員:「器熱いので気を付けて下さいね」 これが、マナスル山荘名物!一日限定50食のビーフシチュー。念願のビーフシチュー、お味はいかがですか? 江原さん:「山小屋が初めてなので、山小屋ごはんも初めてだし、おいしい!」 安田さん:「そうよね」 柳澤さん:「良かったね」 千葉から来た女性:「もう格別ですよ!めっちゃおいしい!」 東京から来た女性:「これはやばいです。食べますか?これは食べたほうがいいです、本当に」 ■“2日間”煮込み完成 店主「扱うものに思い入れある」 極寒の山奥にある天空のビーフシチュー。限定50食は、ほぼ毎回、完売です。この味を生み出したのが、店主の山口信吉さん(58)です。 山口さん:「他とは全く違うスタイルで出そうと」 使う肉は、主に長野県産の牛の「ほほ肉」。煮込む前に一度軽く素揚げすることで、肉のうま味を閉じ込めます。そこに、トマトピューレ。これも長野県産です。 山口さん:「赤ワインは1本入れてしまいます」 さらに、隠し味に使うのが、山口さんの友人が営む養蜂場のハチミツです。 山口さん:「甘みもそうなんですけど、ハチミツのコクがビーフシチューに合います」 そして、じっくり煮込むことなんと2日!肉もホロホロのビーフシチューになるのです。 山口さん:「扱っているものに思い入れがある。思いをお客さんに伝えていこうと」 ■度々目撃…親子の“攻防”も「そろそろ行かないと」 高校卒業後、料理人の道へ進んだ山口さん。一方で、山のガイドもやっていました。世界中の山小屋を訪れるなかで感じたことがありました。 山口さん:「色んな山小屋のビーフシチューを食べてきて、あまりおいしいと思ったことがなかった。自分の考えているレシピでやったら勝負できる」 「おいしい料理が名物の山小屋を作りたい」。東京出身ですが、入笠山に魅了され、2014年にマナスル山荘をオープンしました。 山口さん:「ここは子どもが雪遊びする。色んな楽しみができる山」 確かに登山客の中に交ざって子ども連れも目立ちます。この日、お昼ごはんを食べるためにやってきたというグループに出会いました。 川崎から来た家族:「なくなっちゃうこともあるらしいよ!」「ごはんがなくなっちゃうこともあるんだって、そろそろ行かないと」 度々目撃されるのが…早く店に到着したい親と雪遊びを楽しみたい子どもの攻防です。 川崎から来た家族:「食べられるかな」 上り坂に20分かけて、ようやく到着しました。 川崎から来た家族:「着きましたね!」 なんとか営業時間内に間に合いました。しかし、困ったことが…。 川崎から来た家族:「え!終わり!?」 ビーフシチューが売り切れてしまったようです。 川崎から来た家族:「今から歩いて下りるじゃん?すぐじゃないじゃん?ごはんまで」 子どもたちは、空腹の限界。今回は他のメニューを頼みました。 子ども:「うまい」「おいしい!」 次はビーフシチュー、リベンジしようね! ■店主自ら“荷物5キロ”背負い食材調達…夜ツアーも でも、この山奥でこれだけの食材をどうやって調達しているのでしょうか?秘密はランチ営業後にありました。 山口さん:「冬だけの行事。冬の風物詩というか」 到着したのは…ゴンドラ乗り場? 山口さん:「きょう運ぶ荷物は、これですね。5箱全部。上は野菜、下は色々」 実は、山口さんは車が走れない冬の時期だけ、週に2回下山し、およそ50キロもの荷物を自ら背負い食材を運んでいるのです。 さらに、マナスル山荘でのお楽しみはおいしいごはんの他にも…。 山口さん:「さぁ出掛けますよ。準備はいいですか?」 満天の星を眺める夜の雪山ツアーを開催しています。 山口さん:「3・2・1、はい目を開けて!」 客:「お~!!!」 山口さん考案のイベントで、ここでしかできない体験を提案しています。 山口さん:「一番ぜいたくですよね。こうやって星空を自分の目で寝っ転がって見上げる」 山奥にある“天空の山小屋”。 苦労してたどり着いた先に極上のひと時がありました。 [テレ朝news] 🤍
【加入會員按鈕】:🤍 國內用戶在【愛發電】平台加入,加入鏈接:🤍
說起世界最高的山峰人們往往會想到珠穆朗瑪峰,它是世界之巔。自1953年人類首次登頂之後,後續有4000多人成功登頂,並且這個數字還在不斷增加。攀登珠峰的難度很高,但它並不是最難登上去的高峰,有一座高峰比珠峰還要難攀登,它就是世界第二高峰:喬戈里峰。2008年,來自世界各地的登山愛好者鬥志昂揚地朝著喬戈里峰前進,準備挑戰這座世界第二高峰。他們一行人能否登頂,期間又遭遇了怎樣的危機呢?
一個文藝女生,僅僅用了三年時間,搖身一變成為頂級的登山女神,但卻因為一個誇張的世界紀錄,被行內人士揭發她有不可告人的秘密,更被指責與活動贊助人有不尋常的行為|曾格爾 Surfshark VPN 假期限定優惠⏰15折及額外3個月免費! • 申請連結:🤍 • 優惠碼:MrAtom 歡迎支持原子檔案,成為會員: 🤍 追蹤原子神秘一面: • Facebook - 🤍 • Instagram - 🤍 • Email - mratomfiles🤍gmail.com
#八仙山林地#違規#營火 #TVBS新聞 #TVBS直播 #TVBS新聞網 ●訂閱【TVBS選新聞】您在乎的事 TVBS幫您選👉🤍 ●加入【TVBS娛樂頭條】給你娛樂最大條👉 🤍 ●訂閱【TVBS國際+】第一時間掌握全球新聞脈動👉🤍 ●訂閱【TVBSNEWS】最新資訊馬上接收👉🤍 ●下載【TVBS新聞APP】最即時!立即下載👉🤍 ●下載【TVBS國際+APP】深入剖析國際時事!👉 🤍 ●按讚【TVBS新聞FB】帶您掌握即時新資訊👉🤍 ●按讚【TVBS國際+FB】帶您掌握最新國際消息👉🤍 ●追蹤【TVBS新聞IG】與您討論「您該在乎的事」👉🤍 ●【TVBS新聞網】👉🤍
こんにちは、かほです⛰ 今回からキリマンジャロ登山の動画がスタートです! 全6話(の予定)でお届け! 1本目の動画は長時間のフライトとタンザニアの街の様子です🇹🇿 私は山に出かけると120%のエネルギーを使ってしまいます。 だから観光はいつも登山の前と決めています!笑 子どもの頃は見るもの全てが新鮮で発見の連続でしたが 大人になって毎日同じことを繰り返すようになるとそうもいきません😓 アフリカを訪れるのは人生初なのですが、 タンザニアで見たものは本当に今までの私が見たことのない世界ばかり✨ 幼少期ように新しい発見が続出する日々は本当に刺激的でした! 心が若返ったかもしれません!笑 (これ以上おてんばになっては困りますが…) 皆様にも何か新しい発見があると嬉しいです。 ご視聴いただきありがとうございました! 次回の動画でお会いしましょう! ●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―● イタリアのチャンネルもあります♪ 🤍 お仕事の依頼はこちら💼⏬ kaho.yamanobori🤍gmail.com インスタグラムのフォローはこちら🔽 🤍 twitterのフォローはこちら🔽 🤍
台灣有一對情侶他們到尼泊爾山區健行那是一條稍有難度但卻不至於有致命危險的路線但是沒有想到他們卻遭遇了天有不測風雲意外讓他們失去了聯絡 他們彼此鼓勵靠著求生技能的專業他們在山區熬過一個星期又一個星期卻沒想到就在即將獲救的前夕 這位女性的登山客不幸過世了他們曾經彼此承諾過 至少要有一個人活下來然後把他們的故事告訴世人。 遭到索馬利亞海盜挾持的台灣輪機長沈瑞章,終於回到台灣,能夠再度團聚肯定感觸良多,在沈先生身體好轉後和他做了深度訪問,我們看到台灣漁民家庭在面對生存時,表現的堅強和韌性。 一般老百姓碰到這種事情只能寄望有辦法的人能出手相救,但誰有辦法?政府?政府基於四點理由愛莫能助,沈太太只能一人帶二女堅強撐下去,終於讓他們等到一通希望電話。 訂閱《台灣啟示錄Youtube官方頻道》🤍 看更多最新影片》🤍 #尼泊爾 #情侶 #登山 #失蹤 #山區 #健行 #索馬利亞海盜 #漁民 #生還 #台灣啟示錄 #洪培翔 #東森新聞
山好き会社員夫婦がお届けする 本格「風」山岳ドキュメンタリー。日本の山の絶景やトレイルの雰囲気をシェアしています。今回は厳冬期の北アルプス穂高連峰へ出かけました。向かうは冬季アルプス登山では人気の西穂高 独標。独標自体はロープウェイを利用することで気軽に登ることができますが、今回はあえてロープウェイを使用せず麓の上高地側から登りました。冬季は人の立入りがほとんどないルートでトレースもなく、膝丈まで積もった雪をひたすら掘り進めなければなりません。過酷なラッセル山行をやり遂げることができるのか...年末"修行"登山の行方をお届けします。 #北アルプス #登山 #厳冬期 #上高地 #雪山登山 00:00 オープニング 01:35 真冬の上高地へ 08:13 雪に埋もれた尾根道 13:04 過酷なラッセル山行 西穂山荘へ 21:01 朝陽に染まる西穂高 独標へ 【関連動画】 他の雪山登山記録動画 - 【北アルプス】厳冬期 燕岳 | 大寒波の北アルプスに挑む → 🤍 - 【南アルプス】厳冬期の穴場 | 遥か旧道を辿る将棊頭山 登山 → 🤍 - 【八ヶ岳】極寒の最高峰 赤岳 | 過酷な雪山登山と厳冬の絶景 → 🤍 【参考情報】 - 冬季に上高地へ入山される方へ → 🤍 - 沢渡から釜トンネルの交通手段 → 🤍 - 【About "YAMALOG" Channel 】 会社員勤めの傍ら休みの日は山に出かけてトレッキングを楽しむ山好き夫婦のチャンネルです。日本の峰々から望む絶景やトレイルの様子を動画でシェアしていきます。 【撮影・編集】 - 撮影 Sony #α7iv / #DJI pocket2 - 編集 DaVinci Resolve 【楽曲使用】 - 🤍musicbed.com - 🤍scottbuckley.com.au 'This Too Shall Pass' by Scott Buckley 'Stars In Her Skiest' by Scott Buckley
本シリーズはNewsPicksで先行配信中です 🤍 ①🤍 ②🤍 ③この動画 ④🤍 HORIE ONEの再生リストはこちら 🤍 2023年1人目のゲストは、登山アプリ「YAMAP」創業者の春山慶彦さん。 国内における登山人口の50%以上が利用する「YAMAP」の誕生秘話や、個性的な経歴をもつ春山さんの思想に迫ります。 番組後半では、忙しい日々を過ごすビジネスパーソに向けて、春山さんが自然の魅力を説く場面も。自然の中で働くことや学ぶことの可能性について、ホリエモンと語り合います。 ゲスト:春山慶彦(株式会社ヤマップ代表取締役CEO) YouTubeにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中 登録はこちら→ 🤍 様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」 無料トライアル中!→🤍 堀江によるオンラインサロン、通称HIU(堀江貴文イノベーション大学校)のメンバーも募集中です! 詳細はこちら→🤍 ビジネスジャッジ全編&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能! 詳細はこちら→🤍 ブロマガでもホリエモンのメルマガが購読可能です! → 🤍 おすすめ書籍- 【NEW】不老不死の研究(幻冬舎) ▶︎🤍 決定版! お金の増やし方&稼ぎ方 - 山崎元 , 堀江貴文 ▶︎🤍 寺田有希『対峙力』(クロスメディア・パブリッシング) ▶🤍 ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社) ▶ 🤍 多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫) ▶ 🤍 堀江貴文 Twitter : 🤍 Instagram : 🤍 TikTok : 🤍 寺田有希 Twitter : 🤍 Instagram : 🤍 オフィシャルHP:🤍 運営:SNS media&consulting 株式会社 🤍
山是美好的地方,但也隱藏著危機。去登山時,偶而會遇到一些無法解釋的事情,當一個人走在登山道上時,總會感覺到樹叢裡似乎有什麼東西在盯著,迎面而來的人,你也很難確定是否為活人。睡前用這3則登山的怪談恐怖故事陪你度過今晚吧,希望你會喜歡,晚安。需要字幕的請開CC字幕。 【投稿你的故事】:🤍 謝謝各位投稿的故事 開場 - 00:00 - 3則關於登山的怪談恐怖故事 故事1 - 00:08 - 鬼故事 - 迎面而來的人 故事2 - 04:12 - 怪談故事 - 遇難者 故事3 - 12:58 - 恐怖故事 - 奇怪的聲音 6則警察的恐怖怪談鬼故事 🤍 3則詭異的恐怖怪談故事 🤍 5則關於事故物件的鬼故事怪談 🤍 3則網友經歷的真實怪談鬼故事 🤍 3則河邊恐怖怪談鬼故事 🤍 5則河川恐怖怪談鬼故事 🤍 5則令人發毛的怪談鬼故事 🤍 6則辦公室的恐怖怪談鬼故事 🤍 5則電車的恐怖怪談鬼故事 🤍 5則不可思議的怪談鬼故事 🤍 5則在停車場遇到的恐怖怪談故事 🤍 5則山上的恐怖怪談鬼故事 🤍 5則不可怕還有點意思的撞鬼經驗 🤍 5則傳聞中的可怕怪談故事 🤍 4則網友投稿的怪談鬼故事 🤍 4則讓人陷入恐懼的怪談鬼故事 🤍 5則關於打工的怪談可怕故事 🤍 3則難以置信的恐怖怪談故事 🤍 3則詭異又恐怖的怪談故事 🤍 音樂素材 - 部分來源: Myuu:🤍 ♪ CO.AG Music:🤍 ♪ Twisted | Royalty Free Dark Piano Horror Music By Dark Music is licensed under a Creative Commons License.:🤍 ♪ 🤍 影片素材 - 部分來源: videvo: 🤍 vecteezy: 🤍 G Korb 🤍 影片只在youtube上傳更新 臉書有開粉專但沒經營 #怪談先生 #恐怖故事 #鬼故事 #怪談
チャンネル登録はこちらから↓ 🤍 世界のお山のアレコレを解説するチャンネル""ゆっくりまうんてん""です! なぜ解説するのかって?そこに山があるからさ ★この動画が面白かった人にオススメな動画↓ 八甲田雪中行軍遭難事件・死者199人世界最大級の大量遭難事故【ゆっくり解説】 🤍 日本史上最悪の東北大雪崩・集落全滅で死者300人・雪崩事故が続出した魔の大正7年【ゆっくり解説】 🤍 火山に潜む無色透明な悪魔""火山ガス""どうすれば悲劇を防げたのか?安達太良山火山ガス遭難事故について解説【ゆっくり解説】 🤍 次の動画 前の動画 【2022年8月】奈良県天川村の弥山で60代女性2人が登山中に遭難・・・生還までの壮絶な10日間を解説【ゆっくり解説】 🤍 ・ゆっくり山解説再生リスト 🤍 00:00 OP 00:44 解説スタート 03:59 大杉谷初の死亡事故発生 13:00 やりすぎな整備と止まらぬ悲劇 #大杉谷遭難事故 #山岳事故 #ゆっくり解説
山形県と宮城県にまたがる蔵王で登山をしていた男女3人が一時遭難しましたが、全員無事、救助されました。 4日午後2時40分ごろ、蔵王の山頂付近で登山をしていた60代の男性から「レストハウス方向へ進行中にホワイトアウトでコースから外れた」と110番通報がありました。 男性は50代の女性と60代の女性の合わせて3人で登山をしていて、当時、現場付近は悪天候でしたが、通報からおよそ4時間40分後、救助隊が遭難した3人を発見しました。 3人にけがはなく体調不良の訴えなどもないということです。 [テレ朝news] 🤍
今回はアウトドアマンの憧れBESSの家を見てきました。 BESSの展示会場は全国にありますが、今回BESS富士を訪問。 憧れの暮らしをイメージしながら4つのBESSの家を巡りました。 妄想が膨らみすぎて楽しすぎました。 【提供】 BESS ●HP 🤍 🤍 ●撮影場所 BESS富士 🤍 ●私たちが運営しているアウトドアショップ SANKAKU STAND Instagram 👉修善寺駅前の山旅道具とドリンクの店 🤍 ●SANKAKU STAND ホームページ 🤍 【各SNS】 twitter :もじゃまるの最新情報を発信しています 🤍 instagram :もじゃまる夫婦の日常記録を配信しています 🤍 note :もじゃまるの起業関連の記事を投稿しています 🤍 お仕事のご依頼 メール:yololodge.guesthouse@gmail.com *2つチャンネルがあるので、どちらへのご依頼かメール本文に記載をお願いします! 別チャンネル 笑う夫婦 🤍 ▲40個入り[登山で使えるLINEスタンプ]よかったら覗いて見てみてください 🤍
こんにちは! アコンカグアから帰国して体調を崩したり作業が立て込んだりと 動画更新ができておりませんでしたが徐々に動画を公開していきます。 皆さんに久しく生の声をお届けできていなかったので 今回のライブ配信でこの数ヶ月間で溜まりに溜まったエピソードを いろいろとお話できればと思います👍 アンケートフォーム 🤍 ●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―● イタリアのチャンネルもあります♪ 🤍 お仕事の依頼はこちら💼⏬ kaho.yamanobori🤍gmail.com インスタグラムのフォローはこちら🔽 🤍 twitterのフォローはこちら🔽 🤍
冬季雪攀臺灣第二高峰雪山!用冰斧⛏冰爪砍出的路線....懸崖直上!路線完全消失😱.. 美到難以置信這在台灣|台中旅遊 HDR 🤍 冬季攀登有雪的雪山 是一個非常棒的雪攀訓練場地 因為雪山圈谷相對其他的百岳來說 有許多地點較為平緩 比較適合教練帶領新手練習冬季攀登 但是也不要小看這條路線 在我們攀登的那一年 可是有三名登山客在此失去性命 可以說是 處處是驚奇的美景 也處處是致命的危險 【雪山行前資訊】 入園證申請:需要 入山證申請:不需要 建議天數:3天2夜 爬升高度:1700M - ⬇️肉比頭的蹤跡⬇️ 贊助我們 🤍 肉比頭官網 🤍 肉比頭主頻道 🤍 肉比頭Line官方 🤍 肉比頭FB 🤍 肉依IG 🤍 翔走IG 🤍
登山前の車中泊で使っているお気に入りアイテムのご紹介です! 動画内で紹介したアイテムは以下となります。 車中泊で工夫されていることとかあればぜひ教えてください^^ ・マット/IKEA スレクトプーフ:🤍 ・寝袋/montbellダウンハガー#3 、#1:🤍 ・ロッドホルダー:🤍 ・シガーソケット充電器:🤍 ・ライト:🤍 ・ポータブル充電器/EcoFlow:🤍 ※ポータブル充電器は今回ecoflow様よりご提供いただきました。 * EcoFlow公式サイトは1.17から 1.31まで冬セールを開催し、期間最大30%OFF!期間限定ポイント3倍! 視聴者様特典:店舗商品別クーポン適用の上、さらに併用可能な3,000円OFFクーポンをプレゼント! 視聴者様専用クーポン:FKKOL(購入費用8,000円から利用可能) 併用クーポン有効期間:2023年1月31日まで ご興味がある方、ぜひ下の公式店舗リンク・商品リンクによりご確認ください。 🤍 #エコフロー#EcoFlow #ポータブル電源 #ソーラーパネル #solarpanel #太陽光発電#電力
雲ノ平を目指して3泊4日テント泊で歩いてきた時の動画です。 ◆雲ノ平 1:18:51 北アルプスの奥地にある標高2600mの溶岩台地、 どの登山口からも当日中にたどり着くことが難しく 日本最後の秘境ともいわれています。 ◆ルート ・1日目/13.4km 2:58 折立→アラレちゃん→三角点→五光岩ベンチ→太郎平小屋→薬師峠キャンプ場→薬師平→薬師岳山荘→薬師岳→薬師峠キャンプ場 ・2日目/13.4km 23:52 薬師峠キャンプ場→太郎平小屋→太郎山→北ノ俣岳→中俣乗越→黒部五郎の肩→黒部五郎岳→黒部五郎小屋 ・3日目/10.4km 48:38 黒部五郎小屋→巻道分岐点→三俣蓮華岳→三俣山荘→黒部源流碑→日本庭園→雲ノ平 ・4日目/15.3km 1:18:51 雲ノ平→アラスカ庭園→薬師沢小屋→左俣出合→太郎平小屋→折立 今回の周回ルートについて、 太郎平小屋から、右回りの情報は結構あったものの左回りの情報があまり多くなかったので、 これから登山に行かれる方の参考になれば幸いです。 ◆YAMAPログ 🤍 ◆主な撮影機材 ・sony a7R2/sony 14mm f1.8gm ・sony a7c/tamron28-200mm f2.8-5.6 ・Osmo pocket2 ・insta 360 oneR #雲ノ平 #北アルプス #テント泊
提供:一般社団法人北杜山守隊 URL: 🤍 こんにちは、かほです⛰ 今回は山梨県北杜市で登山道整備に挑戦です✨ 力がある訳ではないので整備の邪魔になってしまったらどうしよう… 初めての登山道整備に心を弾ませながらも 役に立てなかったらどうしようという不安もチラリ💧 こんな私にも登山道は整備できるの!? 結果は動画にて…! ご視聴いただきありがとうございました! 次回の動画でお会いしましょう! ●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―● イタリアのチャンネルもあります♪ 🤍 お仕事の依頼はこちら💼⏬ kaho.yamanobori🤍gmail.com インスタグラムのフォローはこちら🔽 🤍 twitterのフォローはこちら🔽 🤍
2023年最強寒波が来ました! 年末のクリスマス寒波の時と同じように、自分の車では、スタッドレスだけど怖いので、バスで行きました。 金剛バスも必死です💦 そんな金剛山に到着したら、消防車や救急車!何があったのか? 大雪の金剛山をご覧下さい。 #金剛山 #登山 #金剛山ライブカメラ 🤍kenvo1001
登山教室 Kuri Adventures 代表の栗山です。 防寒テムレスをもっと有効に使う、ベイパーバリアライナーの併用についてをまとめています。極地冒険の世界ではあたり前に使われている技術を登山にも応用する事で、より快適に登山を楽しめる様になりますよ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 防寒テムレス 】 透湿性能を持つゴム手袋。圧倒的な作業生、絶対的な防水性が魅力です。その分保温力は決して高くないのですが、サージカルグローブと併用する事で操作性を犠牲にする事なく保温力を最大化! 概ね−10度くらいまではとても快適に使えます。 🤍 【 ニトリスト タフプラス 】 一般的なサージカルグローブと比べ、圧倒的な強度を誇ります。ニトリス素材なので電気を通す為、タッチパネルの操作ができるメリットがあります。表面は摩擦が強いので、インナーに使う時はひっくり返して使うのが吉! 🤍 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 新しい登山の教科書 】 現代的な登山の技術や知識をまとめた一冊。より安全に、より快適に登山を楽しむ為に、ぜひ読んで頂きたい内容にまとめています。 おかげさまで売れてますw 🤍 【 疲れない山歩きの技術 】 登山は根性でやるものではありません。最新の運動生理学に基づいた科学的根拠を学び、自分自身にあったペースを見出します。登山は疲れるものという概念を消し去ります! 🤍 【 はじめてのテント山行 】 テント泊登山未経験の方、今ひとつうまくいってない部分がある方に向けた手引書です。初心者はもちろん、経験者の方にとってもきっと役立つ情報があるはず。積み重ねた経験のノウハウを惜しみなく公開します。 🤍 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【 雪山登山講習はこちら!】 🤍 【 Kuri Adventures 登山教室 】 🤍 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #雪山手袋 #冬山手袋 #防寒テムレス #防寒テムレスレビュー #テムレス #冬季シュラフ #厳冬期手袋 #凍傷 #雪山登山装備 #クリアドベンチャース
今年最後の動画になります。(ほんとはもう少し早く公開したかったのですが、、結局年末の年末になってしまいましたmm) 2022年も動画のご視聴ありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします^^ 9月の下旬に北海道の大雪山を縦走した時の動画です。 本州にはない別格のスケールで本当に美しい景色の連続でした。 ■大雪山(トムラウシ〜黒岳) 1:15 0日目:新千歳〜東大雪荘 8:25 1日目:トムラウシ短縮コース〜南沼キャンプ場 27:29 2日目:南沼キャンプ場〜忠別岳避難小屋 54:51 3日目:忠別岳避難小屋〜白雲岳避難小屋 1:22:25 4日目:白雲岳避難小屋〜黒岳7合目リフト ■YAMAP 🤍 ■備忘録 🤍
8月中旬に3泊4日で裏剱を眺めに池の平に行ってきました。 ◆1日目 2:22 立山ー欅平〜水平歩道〜阿曽原温泉 ◆2日目 26:20 阿曽原温泉〜仙人谷ダム〜雲切新道〜仙人小屋温泉〜仙人池〜池の平 ◆3日目 1:02:00 池の平〜真砂沢〜劔沢雪渓〜劔沢キャンプ場 ◆4日目 1:24:15 劔沢キャンプ場〜雷鳥沢キャンプ場〜室堂ー立山 ■YAMAPログ 🤍 逆ルートで室堂から欅平に下るという選択肢もありましたが、一番集中力いる水平歩道と事前情報が少なかった雲切新道を前半に歩きたかった(体力、天気的に)ということで、登りルートを選択しました。 紅葉の季節に行かれる方も多い場所だと思うので、ルート状況参考になれば幸いです。※雪渓については最新の情報をご確認ください。 ◆持ち物、撮影機材一覧 🤍 #池の平 #北アルプス #登山
10月中旬に槍ヶ岳から笠ヶ岳を縦走した時の動画です。 2022年最後の北アルプス山行となりました。 冬も好きだけど、もうすでに来年の夏山が楽しみです^^ プレミア公開にするか迷いましたが、年内もう一本あるのでプレミアはそちらで。 ■YAMAP 🤍 <西鎌尾根周回ルート> ■1日目 新穂高〜穂高平避難小屋〜奥穂高登山口〜滝谷避難小屋〜千丈沢分岐〜飛騨乗越〜槍ヶ岳〜千丈分岐〜硫黄乗越〜樅沢岳〜双六小屋 ■2日目 双六小屋〜弓折岳〜大ノマ乗越〜抜戸岳〜笠ヶ岳〜笠新道〜新穂高登山口
服部文祥がナツ(犬)と北海道を旅する。 Twitterで動画の解説や裏話つぶやいてます。 🤍 <服部文祥の著書> 『お金に頼らず 生きたい君へ: 廃村「自力」生活記 (14歳の世渡り術)』河出書房新社 2022 『You are what you read あなたは読んだものに他ならない』 本の雑誌社 2021 『サバイバル家族』 中央公論新社 2020 『サバイバル登山家』 みすず書房 2006 ほか
中国では、21日から始まる「春節」の大型連休を前にして、帰省や旅行をする人の移動がすでに始まっています。観光地などが多くの人出でにぎわう一方で、各地でトラブルも相次いでいます。 ■登山道“凍結”…観光客が滑って衝突 春節の連休を前に、観光地にはすでに大勢の人が詰め掛けています。西安では、色とりどりのランタンが飾られ、華やかな雰囲気に包まれます。 中国5大名山の一つ、衡山(こうざん)。四季折々の美しさを見せる衡山ですが、特に冬の雪景色は絶景として知られる人気の観光スポットです。 衡山では登山道が凍結しているため、滑り降りてくる人たちの姿があります。しかし、スピードが出すぎて止まれない人など、トラブルも続出しています。 歩いて下山している人の後ろから、滑ってきた人が激突。道路脇にいる登山客に衝突する人もいます。 この男性は滑ってきた人を助けようとしますが、転んでそのまま一緒に滑り落ちてしまいます。 滑ってきた人が制御できずに回転。そのままガードレールの隙間から落下してしまう場面も…。後を滑ってきた人が、ガードレールをくぐって救助したといいます。 人にぶつかった衝撃で動けなくなり、道路上に横たわったままの女性。その後から、次々と滑り降りてきます。 この様子を見ていた人は「自分も滑ってみようと思ったけど、転倒や衝突する人を見て、怖くてやめた」「滑りたいならスキー場に行って。本当に理解できない」とSNSに投稿しています。 ■“21億人移動”で大混雑 大ケンカも “中国のハワイ”と言われるリゾート地、海南島にも大勢の観光客が押し寄せ、ビーチは文字通り「すし詰め状態」です。 人だけではなく、海にはたくさんのクルーザーが…。バスに乗るのも、大行列に並ばなくてはなりません。 海南島に渡るまでも、ひと苦労。フェリー乗り場に向かう道路は大渋滞。フェリー乗り場も、人であふれかえっていました。 中国三大霊山の一つ、四川省の峨眉山にも大勢の人がいます。 行き交う人でごったがえす登山道では、見かねた登山客が「後ろの人は右に寄って。左は空けるんだ。皆、大変なんだから」と、自主的に“交通整理”を始めていました。 駅にも、数えきれないほどの人の波が。おととしはガラガラだった駅構内も、19日は人で埋め尽くされ、列車の出発を待つ幾重もの行列ができていました。 春節が始まる1週間以上前から、広州市の駅では、午前5時という早朝にもかかわらず、人が押し寄せていました。 撮影者:「これが今(午前5時)の広州南駅よ。人が多すぎるでしょ」 車内にも人があふれ、通路は座り込んだ人で行き来ができない状況になっています。 座席を蹴る子どもを前に座る乗客が注意したところ親が激怒。乗務員も巻き込み、騒動になるトラブルも発生しました。 注意された子どもの親:「子どものすることなのに、少しは我慢できないの」 空港にも、大勢の人たちがいます。香港行きのチェックインカウンターでは、大勢の人が行列を作っています。 今月7日から18日までの12日間で、およそ4億8000万人がすでに移動しています。 ■春節の風物詩「爆竹」 使用禁止で“異変” 爆音が魔を払い、幸運を呼び込むとして、新年のスタートや春節に、爆竹などを鳴らす風習がある中国。しかし、近年、国内の大気汚染が問題となり、一部の地域で販売、所持、使用が禁止となりました。 警察は厳しく取り締まり、爆竹を買った男性を追い掛けて拘束します。 北京では、違反者を見つけた場合、通報した人に最高38万円ほどの賞金を出すと呼び掛けています。 爆竹を巡っては、これまでに事故も起きています。 爆発音とともに、白煙が上がります。地元メディアによりますと、10歳の男の子が、マンホールのなかに火の付いた爆竹を投げ込み、下水道にたまっていたメタンガスに引火したとみられています。 周辺にある5つのマンホールのふたが吹き飛ばされ、10歳の男の子と、一緒にいた母親がけがをしました。 爆竹の使用が禁止されるなか、春節に爆音を鳴らしたい人たちに人気なのが「電子爆竹」です。スイッチを入れると光り、爆竹に似た音が鳴り出します。火を使わないため、家の中でも鳴らすことができ、繰り返し使用できます。 ネットの声:「上海は爆竹禁止だから、電子爆竹を買ったわ」「春節を盛り上げないと。電子爆竹を鳴らすしかない」 ■14万円請求…日本人“ぼったくり”被害 春節が迫るなか、今、中国・上海市内で多発しているのが、日本人男性を狙った“ぼったくり”被害です。 ぼったくりの被害者(20代):「上海の南京東路という繁華街の近くのお店で、7000元(約14万円)を支払う形になりました」 被害に遭ったのは、上海に赴任したばかりの日本人男性。アプリを通して知り合った中国人女性と食事をすることになり、女性が知っているという店に案内されたといいます。 ぼったくりの被害者:「お酒を女性の方が頼まれて。そうしたらシャンパンとかワインとか、ちょっと度数の強いお酒が出てきて」 その後、思いもよらない高額な代金を請求され、支払ってしまったのです。 ぼったくりの被害者:「結構な額なので、すごいショックでした。中国語を勉強したてで、私のつたない中国語でも会話を広げてくれて。初めて中国人の友達ができたと、ちょっとうれしくなっちゃって、信頼してしまいました」 その後、中国人女性と連絡は取れていないといいます。 在上海日本総領事館によると、中国のゼロコロナ政策が変更された先月から被害が急増。この1カ月で10件を超える相談が寄せられているといいます。 日本領事館は上海当局に対して、適切な監督・捜査を行うよう申し入れました。 (「羽鳥慎一 モーニングショー」2023年1月20日放送分より) [テレ朝news] 🤍
アラフォー会社員が今年登ったすべての山をダイジェスト動画にまとめました。今年は本当によく登山に行きましたが、まさかここまでハマるとは思いませんでした笑。 昨年暮れに、友人と涸沢、ソロで高水三山に行った時期から、しっかり登山を始めたのですが、年始から、奥多摩・高尾のエリアを中心に、徐々に奥秩父、丹沢、山梨方面と足を伸ばしているのがこの動画からも見て取れますね。 夏から長野方面の山にもチャレンジしてみたいなくらいに考えていたのですが、いきなり北岳テント泊とか八ヶ岳縦走とかしています笑。しかし本当に良き山行でした。 東京からは行きにくいのですが、来年は北アルプス山域を攻めたいのと、本州を越えて遠くの山にも行きたいです。 この動画に出てきている山行はすべて動画になっています。気になった風景がありましたら、ぜひその動画もあわせて見ていただけますと幸いです! ⇒🤍 来年もまたどうぞよろしくお願いいたします。 - 東京に暮らす、40代サラリーマンの料理アカウント「東京オカザキッチン」。こちらのサブアカウントでは、旅や登山、山メシといったライフスタイルを中心にお届けします。 料理本アカ:🤍 ∟日々のレシピや料理動画を発信しています! - ◆Instagram → 🤍okazakitchen(cooking) 🤍 🤍okka1009(mountain,trip,life) 🤍 ◆Twitter → 🤍okazakitchen 🤍 ◆ブログ「東京オカザキッチン」 → 🤍 mail: okazakitchen🤍gmail.com → お仕事のご相談はこちらまで。 Music: Epidemic Sound ┗Back to You - In Situ ┗Heading Home - Kit Maizy 使用機材: iPhone 13pro Insta 360 Go2 SONY α7C / Tamron 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD ご視聴ありがとうございました。
登山道整備は「登山者のため」にやるのか「生態系のため」に行うかで方向が違いバランス感覚が必要ですが、どちらにせよここまでの植物剥ぎ取り行為は許されないと思います。
みなさまお疲れ様です。山彩CHANNELの彩です。 いつもこちらのチャンネルをご覧いただきましてありがとうございます☺︎ 今回は少し早めですが一年の山行のまとめ動画を作成しました。 様々なことがありアップダウンの多い一年でしたが、温かなみなさんと体験を共有できたこと,繋がれたご縁に心から感謝いたします。また来年もどうぞよろしくお願いします。良いお年をお迎えください✨ チャンネル登録やコメントで応援いただけるととても励みになります♡ 以下の媒体からも発信をしているのでよろしければご覧ください♪ 【山彩のPROFILE】 ●note☞ 🤍 ●動画 ☞ 🤍 ●ココヘリ公式SNSアンバサダー 【主な発信媒体】 ●登山情報やエッセイ Instagram ☞ 🤍 ●登山情報やセルフケアに関するつぶやき Twitter ☞ 🤍 ●セルフケアや登山に関する情報を毎週音声で配信 Stand.fm ☞ 🤍 ●心を癒すセルフケア相談室(オンラインの居場所) blog☞🤍 主に動画クリエイターやモデル、個人でカウンセリングのお仕事などをしています!お仕事の依頼はこちらのアドレスからよろしくお願いいたします☺ ●backpackaya39🤍gmail.com(白壁彩宛) 使用音源:Epidemic Sound 楽曲リンク→ 🤍
今回は丹沢の主脈縦走登山をしてきました、登山口は焼山登山口。 丹沢山、蛭ケ岳、塔ノ岳を越えてヤビツ峠に下ります。 今回の前編では蛭ケ岳山荘を目指します。 山小屋内のご紹介や冬の時期の丹沢装備のご紹介もしていきます。 お楽しみくださいませ ●私たちが運営しているアウトドアショップ SANKAKU STAND Instagram 👉修善寺駅前の山旅道具とドリンクの店 🤍 ●SANKAKU STAND ホームページ 🤍 【各SNS】 twitter :もじゃまるの最新情報を発信しています 🤍 instagram :もじゃまる夫婦の日常記録を配信しています 🤍 note :もじゃまるの起業関連の記事を投稿しています 🤍 お仕事のご依頼 メール:yololodge.guesthouse@gmail.com *2つチャンネルがあるので、どちらへのご依頼かメール本文に記載をお願いします! 別チャンネル 笑う夫婦 🤍 ▲40個入り[登山で使えるLINEスタンプ]よかったら覗いて見てみてください 🤍
奥穂西穂を縦走中にルートミスをして道迷いをしてしまいました! その実録動画です。 皆さんもお気を付けくださいませ! #登山 #北アルプス #shorts #ジャンダルム #奥穂高岳 #西穂高岳 #遭難
撮影日:10月18日 こちらの動画は、Big Bridgeプロジェクトのモデルツアーに参加させていただいたときに撮影したものです。Big Bridgeプロジェクトの動画はこちら:🤍 登山専用のインスタ:🤍 #北アルプス #活火山 #百名山
鈴鹿セブンマウンテンの御在所岳を日帰り登山しました! 明けましておめでとうございます。 雪山登山を楽しみたくて近場の御在所岳へ歩きに行きました。 翌日に疲れを残したくなかったので、下りは御在所ロープウェイで下山!笑 [YAMAP のログ] ヤマップにログをアップしました! 🤍 参考になれば幸いです! [チャプター] 00:00 蒼滝駐車場から 00:42 御在所ロープウェイ 01:18 裏道登山口 03:34 藤内小屋 05:31 藤内壁出合 07:45 国見峠(8合目) 09:44 第一ケルン(9合目) 11:10 御在所岳三角点 12:00 御在所岳最高点 13:12 ロープウェイ山頂駅で御在所カレーうどん 13:58 ロープウェイ下山 [鈴鹿セブンマウンテン&鈴鹿10座の動画] 御池岳 テーブルランドを散歩:🤍 藤原岳 ピーカンの雪山登山:🤍 竜ヶ岳 登山飯はホットサンド:🤍 釈迦ヶ岳 北尾根から迫力の稜線歩き:🤍 御在所岳 裏道テント泊登山:🤍 雨乞岳 楽しい山歩き:🤍 鎌ヶ岳 武平峠からエンジョイ:🤍 入道ヶ岳 鈴鹿セブン最南端:🤍 イブネ/クラシ/雨乞岳:🤍 [登山/trekkingの動画] 🤍 [撮影日:LOG DAY] 2023/01/03 [SNS ] Twitter : 🤍 Instagram : 🤍 YAMAP:🤍 #鈴鹿セブンマウンテン #御在所岳 #トレッキング #登山 #雪山登山 【FILM&EDIT by TSUYOSHI】
▼チャンネル登録はこちら 🤍 ▼メンバーシップ入会はこちら メンバー限定動画・生配信・スタンプなど配信中 🤍 ▼こつぶオリジナルグッズ販売サイトはこちら 🤍 ▼こつぶちゃんねるとは! 主にバイクで日本を旅するこつぶの日々の記録です。 愛車は、HONDA CBR250RR、スーパーカブ110、N-VAN ・CBR250RRにキャンプ道具を積んで日本一周中 ・小型バイクを車に積んで車中泊旅 ・テントを張っての山登り などなど乗り物もアウトドアも全部楽しんじゃう! 私の「楽しい」をありのまま皆さんに共有するチャンネルです! ※週3本動画投稿(曜日未定) ※毎週土曜夜はメンバー限定生配信で乾杯してます 【Instagram】🤍 【Twitter】🤍 ▼お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします↓ 🤍 #バンライフ #スーパーカブ #登山
今回は日光市にある鳴虫山に登ってきました。 登山シーズンは多くの人で賑わう人気の山ですがこの時期は静かな山を堪能できます。 お昼も日光づくしでとても美味しかったです。