*2022 上半期LIVEダイジェスト ~ gamaOil ~ 越中五箇山出身のパーカッショニスト。 世界共通言語である唄や踊り。富山の秘境に産まれ育ち、胎内より親しんできた民謡を伝承、昇華し伝える現代の放下。 国内外を遊学し触れた芸能やVibrationのもと-民謡トランス-に再構築するダンスグルーヴ、音色は新鮮に懐かしく響く。 10代で触れたターンテーブルがキッカケで黒人文化や音楽の面白さにのめり込む。上京後文化人類学を学ぶ中、西アフリカの打楽器Djembeと出会い、音源制作編集会社に所属しながら2009年より演奏活動をスタート。外務省後援NyamaKante&theJelidonコートジボワールツアーやアジア諸国のアートフェスに出演する等、原住民の村から都会のアンダーグラウンドまであらゆる場所で演奏・コラボレーションを行いシーンを問わず活動中。 よっさ/YOSSA 、雀と鯉-JANTOKOI- 等のユニットでも、誰もが持つ原子の光と響きをその場の空氣と練り上げ、一期一会に魂の解放運動を試みている。 原体験は幼少期の祭り「輪を囲み歌い踊る」歓びの感覚。 【Collaboration with philippines talaandig musicians】 🤍vimeo.com/251308521 よっさ / YOSSA 🤍youtu.be/Bq6vvfU0jhE 雀と鯉 / JANTOKOI 🤍youtu.be/JZmrcnWcdNE 和歌山デュニヤマヒル La Colline theatre Finale 演出・プロデュース 🤍vimeo.com/475077254