ゲストの大町誠也さん(東大理科3類) ◆Twitter→🤍twitter.com/🤍masaya_ohmachi 【大町さんに以前出演して頂いた動画】 自称進学校トーク→🤍youtu.be/UWItch7gmI0 東大トーク→ 🤍youtu.be/vr_fJYbY4 【明日の縄文人】 動画に出演してみたい方はこちらの連絡先まで Twitter→🤍twitter.com/🤍UB269OLeUfNgunR インスタ→🤍🤍instagram.com/jjjjjoumonjin #東京大学 #医学部 #医科歯科
ガチ天才やん。
このタイプの人暇つぶし感覚で医師国試取ったあと理学部編入して数学者か物理学者になってそう
現役で通るしか価値はない。
なぜわざわざ東大に?
臨床なら東大出ても意味ないし、研究なら院から行ってもいいと思うが。
※しかもイケメン
a
億稼いでますが、勉強才能なかったんだよな。
要領が良くないから良かった面があるかも。
やりたい事がある事の方が、それで苦しむが重要かも。
いやあマジで東大の人には頭が上がらないです。。。
この手の天才は大学出てからが気になるところです。
12点で惜しいのはすこし。、
LhH9VJSrXxk&t=10m47s 10:47
LhH9VJSrXxk&t=8m10s 8:10
こういう人が本物のなんだろうな
異次元すぎてなんの参考にもならなかったけど面白かった。
偏差値60高あれば十分進学校だと思います。
非進学校だと大体は就職か頑張っても低偏差値大学への進学が精々じゃないかな。学校偏差値にして概ね30~40あたり。
天才覗きに来ようと思って動画開いてたらイナズマイレブンで聞いたようなBGM流れてきてびっくりした笑
高校の偏差値とかってあまり意味ないなと思ってます。予備校とかに大半が結局行ってるなら、それって高校の偏差値出す意味があまりないかなと思ってます。私立なら商売上必要だけど、公立高校の偏差値とか、かなりくだらないかもしれない。予備校のクラス偏差値のほうが意味あるみたい。
逆にセンター100%取れない理由が知りたい。どこをミスるのか??
ただの天才ですね。
オリンピックって高校に在籍してなくても受けれるんですか?