「マクベス」 第1話 🤍youtu.be/I6O5lnpzr18 第2話 🤍youtu.be/gO2HQgOLq4A 最終話 🤍youtu.be/uhTgN_FkiUo 協力:あすなろ書房 ※この動画は出版社の許諾を取った上で配信しています 参考文献: 「シェイクスピア名作劇場4マクベス」斉藤洋 著 佐竹美保 絵(あすなろ書房) 🤍amzn.to/36iebHX 中田敦彦のWebコミュニティ「PROGRESS」はこちら 🤍🤍nakataatsuhiko.com/fanclub-salon 中田敦彦のトークチャンネルはこちら 🤍🤍youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g 中田敦彦の自伝小説「混沌を泳ぐ」はこちら 🤍amzn.to/2Utm3p8 聴くYouTube大学 in Voicyはこちら 🤍voicy.jp/channel/1598 中田敦彦プロデュース・カードゲーム「XENO」はこちら 通常版:🤍amzn.to/2JznN7w 豪華版:🤍amzn.to/2RZf1od 「XENO」テーマソングはこちら 🤍🤍tunecore.co.jp/artist/YUKI-TERADA#r580180 「Win Win Wiiin」テーマソングはこちら 🤍distrokid.com/hyperfollow/juvenilezinee/let-me-tell-you-now 中田敦彦公式サイトはこちら 🤍🤍nakataatsuhiko.com/ 中田敦彦の妻「福田萌のYouTube -Moe ch.もえチャン- 」はこちら 🤍🤍youtube.com/channel/UCxbpQQS6pHnX-Ok-Fp8q7Tw ※当チャンネルはAmazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています #文学 #教育 #授業
シェイクスピア、教養って言われてるけど学のない自分はなかなか手が出せなかった。
でもあっちゃんの解説聞いてたらバトル漫画を読んでいるようにスルスル入ってきて本も読んでみようかなと思ってくる。
本当にありがたい。
わたしのように学のない人間が教養を身に付けるためにはまずあっちゃんの解説を見て、そのあと本を読めばいいと思う!
マクベス、4大悲劇のなかで1番悲劇だと思ったやつ
半年に一回見たくなる
高校演劇の脚本に『贋作マクベス』というマクベスを元ネタにして最高に面白い作品があるので、演劇好きな方はそちらもぜひチェックしてほしい。あっちゃんの動画から古典好きになって、そこから新たな作品が生まれる可能性を思うと、胸熱!
話の冒頭、枕の部分、ベニスの商人とほぼ同じでした。でも、同じ事を言ってもちゃんと面白い、もはや落語の世界。
偽物の北野さんのような人物が最高にツボでした。そして、オンラインメンバーの笑い声があるからかな、あっちゃんノリノリですね。
嫁、嫁、メッチャ笑う。ありがとうございました。
マクベスは、一番好きな作品です。予言で呼び起こされて、野心に火がついた。
それはダンカンじゃなくて、たけしだよ(笑)
オリラジあっちゃんの成功はNHKらじらーでリスナーのパイを獲得した事がデカい。ワシもらじらーリスナーだった。
「ハムレット」「オセロ」「リア王」もやってください。
すごい見てて楽しい
あっちゃん、私「日本人の恋人」って本読んでたけど登場人物多すぎてストーリーが難しくて挫折しちゃったから解説お願いしたいです🥺🙏
文学編の中でもマクベス編特に好きすぎて観るの5回目😂💕あっちゃんの表情と話が楽しすぎて面白く学べる!✨
いつもありがとう!✨
なんで、王様がたけしさん風味なの?(笑)
ジュリアスシーザーもやって欲しいです🎵
四大悲劇全部見たい!!!
中田さんの憑依した時の姿とかが面白くて尚且つ分かりやすいから毎日時間を忘れてついつい魅入ってしまう
どうせならばシェイクスピアの四大悲劇全部やってほしいかも…(語彙力喪失)
原作もうあっチャンの声でしか脳内再生できなくなりました笑
ハムレットの解説もしてほしいです!
いつも楽しく拝見させて頂いています。励まされています。これからもずっと楽しみにしています。ご活躍を心よりお祈りいたします。