「OPEN MIC by JIM BEAM」はセッションによって アーティストたちの才能を開放する音楽チャンネル。 音と音が出逢えば、新しい可能性の扉が開く。 音よ、踊れ。弾め、自由に。 全3回の1stシリーズは、ジャパニーズHIPHOPシーンを牽引するラッパーたちと ヒューマンビートボックスのアジア王者・Rofuがセッション。 初回はオーガナイザーのKEN THE 390を筆頭に、Zeebra、FORK(ICE BAHN)、Rude-αが Rofuのビートに乗せてサイファーを繰り広げる。 ルールに縛られた音楽なんてつまらない。 アーティストたちが集う。 瞬間の感性で響き合う。 それだけでいい。 目に焼き付けろ。 誰も見たことのないパフォーマンスを。 Music has no rules. 音楽は自由だ。 “OPEN MIC” SNS Twitter:🤍twitter.com/openmic_music TikTok:🤍🤍tiktok.com/🤍openmic.music
最後のボーが聞きた過ぎてリピートしまくってしまう
宅配ボックス買うたらええやん。
カッケー!
最高♪
サイコーーーーー🙌🙌🙌🙌
FORKさんの300万のとこやばすぎて何回見ても上がってる
KENさんええな
コメントで勉強しながら聴きました
ビートエグいって
痺れました
全員が即興でここまで違和感なくいけてノリノリにもってけるって、天才の集まりやないかい😆👏👏👏💃💃💃
Rofuの真骨頂であるアドリブ力が
存分に発揮されてて素晴らしい
fork最後やばすぎるでしょ笑
ラッパーの面子もれなくレジェンドですき
bwyjqLJv-DA&t=3m53s 3:53 and bwyjqLJv-DA&t=4m06s 4:06 FUGA OH MY GOD🔥🔥🔥
kenさんフリースタイル上手すぎやわ
bwyjqLJv-DA&t=1m20s 1:20 ここの刻みすき
ZEEBRAの完成度が一番低い気が・・・
コタローいるか?
キャスティングしっかりせい