「OPEN MIC by JIM BEAM」はセッションによって アーティストたちの才能を開放する音楽チャンネル。 音と音が出逢えば、新しい可能性の扉が開く。 音よ、踊れ。弾め、自由に。 全3回の1stシリーズは、 ジャパニーズHIPHOPシーンを牽引するラッパーたちと ヒューマンビートボックスのアジア王者・Rofuがセッション。 今回は、本シリーズ好評につき、サイファーの未公開テイクを配信。 6人の超絶技巧をもう一度ご堪能あれ。Freestyle never stops! ルールに縛られた音楽なんてつまらない。 アーティストたちが集う。 瞬間の感性で響き合う。 それだけでいい。 目に焼き付けろ。 誰も見たことのないパフォーマンスを。 Music has no rules. 音楽は自由だ。 1stシリーズ Vol.1:🤍🤍youtube.com/watch?v=bwyjqLJv-DA 1stシリーズ Vol.2:🤍🤍youtube.com/watch?v=mAww1FJrBDs 1stシリーズ Vol.3:🤍🤍youtube.com/watch?v=-kUacYpof_I “OPEN MIC” SNS Twitter:🤍twitter.com/openmic_music TikTok:🤍🤍tiktok.com/🤍openmic.music タイアップやお仕事のお問い合わせはこちら information🤍open-mic.jp
マジでやべえ
ヒカキンじゃなくRofuってのがリアル
まじでとろサーモン久保田かと思った
最強のコラボ
宅配ボックス買うたらええやん。
ROFUってヤバいんだな
うわあ!このテイクがいちばんかっこいい!!!!!
かっこよかったです
でも、コラボでずっと沖縄沖縄いわれても…って正直萎えてました
Rofuは北海道、でもビートボックスしかできない彼らは北海道なんて言えない
最後に沖縄、北海道、東京、横浜、色々いるぜって言っててよかった
コラボって全員で作るやつだと思うので、そこまで加味してもらった方が良かったなと思います
すいません、Rofuファンってのと、梅田サイファーの動画見てたからこの動画出てきたんだと思うのですが
Rofu!ってテンション上がったのと、梅田サイファーみたいに楽しそう!って思ってから動画視聴した感想です
MY_DrPF3ID4&t=3m00s 3:00
KEN THE 390のバースになった時、最初ROFU2人のバスドラのリズム感が少しズレてたのに2小節目入る位にはしっかり合わせれるの流石だな。リズムキープえぐい。
2週目のビートくそカッケェ
語彙力なくてかっこいいの一言しか言えない
かっこいい😭💕
基礎音ちょーいいな笑
聞きやすすぎ
ビジュも含めて全部最高
ラップに集中するとビートボックスのこと気にならないし、ビートボックスに集中するとラップに気を取られない
たぶんどっちも即興のレベルじゃないからいい意味でお互いを邪魔しないで高めあってるんだと思う!
MY_DrPF3ID4&t=2m46s 2:46 のルードの入りカッコ良すぎやろ
MY_DrPF3ID4&t=4m35s 4:35 すき
もーこのメンツで曲出して
このシリーズ、ずーーーーっと見ていられる‼️みんなバチバチで楽しそう😎KENさんキレキレ🔥