続きはABEMAビデオで! 視聴はこちら▷🤍abema.tv/video/episode/88-77_s1_p49 ▼番組詳細 今回は「しくじり先生クラシック」として杉村太蔵が登壇!失言で上司に叱られたり、議員時代に世間からバッシングを受けたりするたびに心の中では「うるせぇ!」と思っていたと赤裸々告白!軽はずみの発言が原因でバッシングされないための教訓を学びましょう!お楽しみに! 【キャスト】 担任:若林正恭(オードリー) レギュラー生徒:吉村崇(平成ノブシコブシ) 生徒:菊地亜美 佐藤ありさ 弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー) 浜谷健司(ハマカーン) *50音順 先生:杉村太蔵 ★公式SNS しくじり先生Twitter 🤍twitter.com/shikuzirit しくじり先生Instagram 🤍🤍instagram.com/shikujiri_official/?hl=ja #しくじり先生 #アベマTVオリジナル未公開シーンありの完全版を公開中! #アベマTV #しくじりお笑い研究部 ※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください
天才なんだよなー
しゃべりが上手い。
赤字の航空会社を黒字にする為に「機長の年収は400万でいいよ。機長になるような人は飛行機大好きだから400万でもなりたい人はなる。あと、CAは時給800円のパートでいい」ってバラエティ番組で言ってて、共演者から「お前そういうこと言うから……」ってツッ込まれてたのが印象的だった。
逆に今だったらウケそうで草
本当に何回見ても笑ってしまう\(^o^)/
この人の凄いのは
大学中退→トイレ清掃員→証券会社
→衆議院議員。
"議員芸人"という全く新しいジャンル👍
今のたいぞーを見てから当時の謝罪会見見ると、あの神妙な顔がウケ狙いにしか見えないのだがww
オリラジ、ホリエモン、杉村さんは何度見ても面白いw
郵政解散の選挙中、「応援演説を度胸試しでやってみろ」と言われてしたらしい。
その選挙区の世話人は「今まで見てきた中でこんなに人を惹きつける演説をした候補者は初めてだ」
と語ったらしい。公募に受かるくらいだから人間としてのスペックは高いのだろう。
軽薄と言う言葉がこれ程似合う議員はいなかったなw
国政に関わるヤバい失言は庶民的には無関心だけど、庶民レベルの失言には庶民は過剰反応するみたいだな。
ハニトラ仕掛けられかかった時の動画見たいのだが、見つからない。
前に見た時は、思い出し笑いで寝られなかった。
しゃべれるテニス全国制覇経験者
ペンネームチャコ。議員時代お調子者高給料理外車話したら、先輩議員さんに怒らて、なんか憎めなあ。
議員としての能力は知らないけどタレントとしては最高だと思うw
議員以外にもグリーン無料なやついるけどな。
メディアにいいように踊らされたんやろなぁ
放送当時面白過ぎて大笑いして何回もリピして観てました‼
今でも落ち込んだりした時に観るとホント元気が出ます💪
他の動画で見ましたが普段のタイゾーさんは真面目で謙虚✨✨
新人だけど頑張りますとかありきたりな発言だと世間に印象付かないから
ああいう失言になってしまったと本人も言ってたし😁