6月25日のマリナーズ戦で、トラウト選手の頭部付近への投球がありました。これが故意なのかそうじゃないのか分かりませんが、試合終了後にネビン監督が劇的に怒っていました。 ✨チャンネル登録お願いします🙇♀️✨ 🤍🤍youtube.com/channel/UCGpMHUNS0XdEUHQ5VAQAQcg #大谷翔平#フィルネビン#エンゼルス#ダグアウト#ShoheiOhtani#MLB#Angels#ロサンゼルス#アナハイム#みかんちゃんねる
Jomboy Mediaでみかんさんの動画が引用されてましたね😄
最後の人、大谷さんが乱闘から出した人……?頭に当たらなくて本当によかった。
Jomboyの動画にこちらの画像が使用されてましたね
危険球じゃないのか❓❗。
Nevin and Kiyoshi are Samurais. Tho It was the best that Shohei hit a home run after Trout and finished the game.
コメントで「マリナーズのトラウトへのボールは故意」だと思っている人が多いようだけど、絶対違うでしょ。
9回の裏3-5で2点差。ランナー一塁にマッキノン。トラウトに死球して進塁させたら一塁・二塁で大谷選手と対決することになる。
この日は3回裏に大谷選手にホームランを打たれてるのに、この状況で『故意死球』するメリットなんて1ミリも無い!下手すると逆転サヨナラ終了で負けるから。
マウンドに集まったのも、低めが得意なトラウトに対して「高めの内角に投げろ」となったはず。それが少しミスっただけ。
jomboy mediaに出演してたから来ました
解説!
youtu.be/QFUawXZhnlc youtu.be/QFUawXZhnlc
トラウトの狙い玉が
次の日の乱闘の繋がる‼️きっかけに…
みかんちゃん、数人の方が書き込みしてくださってますが、私も Jimboy Media チャンネルで、こちらの動画が少し引用されているのを見ました。6月27日の "Angels and Mariners brawl, a breakdown" の 8k7DSXtGxeE&t=1m45s 1:45 あたりからです。司会者は、日本語読めないからチャンネル名が発音できないって言ってましたけど、それってどうよって思いました。有名なチャンネルらしいけど、ちゃんとしたmediaだったらこういうところは重要なはずですよね🤔
Congratulations on getting this video to be featured in a Jomboy Breakdown!
Wow Mikan-san, you got a shout out from Jomboy!! Congratulations! :)
Great video. Phil Nevin was pissed off to say the least. Massive brawl the next game because of this.
この時相手チームから挑発か何かあったんでしょうか
あと今年は日本のカメラマンが増えてきて、イチローのときのように他の選手の迷惑になったり、邪魔しなければいいのですが…と最近気になります
そりゃ怒るわい!
エンゼルスは基本的にフレンドリーで温厚で和やかなダグアウトなのに、こんな見たこともない雰囲気に……よくもしてくれたな!!!という気持ちになった試合でした。トラウトがうまく避けてなかったらもっと酷いことになってたかもしれない。イチローも複雑な気持ちだろうなあ。
マウンド上で作戦会議の後で危険球ってのがあちらで多いんだよな~🤔
投げた後バッターにゆっくり向かってたので
わざとだね。
負けてるからイライラしてて、そこに危険球はスイッチ入るよね
監督が怒りの表情で誰かを罵っている様子・・・。何だ、結局、「スポーツマンシップ」、とか言うのは、安売りの単なるきれいごとで、事実は感情をむき出しにする「損得」丸出しの三流人がスポーツをやっているって事なのか? 野球で飯を食って一生を過ごそうとしているのであれば、少しは教養の有る鷹揚さを見せて欲しいものだ。なるほど、確かにボールが頭に当たりそうになったのは事実だ。だからと言って、ピッチャーが100発100中安全圏内にだけボールを投げ切れる、なんて事はありえないだろ、ロボットじゃああるまいし。(故意に頭に当てようとした、と考えたいようだが)。ホームラン連打の大谷選手でさえ、冴えないフライを打って簡単にアウトになって居るだろ、それが野球と言う物だろ。監督になるまで一体何年野球をやって来たんだ?