#ゆっくり解説 #ダークトリビア #気軽にコメントしていってね
数年前にいとうあさこがバズビーの椅子に座ったのですが大丈夫だったので、座った人全てに何かがあるわけではなさそうですね。
それとも悪魔や魔物が西洋なら、もののけや妖怪が東洋のように、日本に帰国してしまったいとうあさこには文化の違いで呪いが無効化されたとか。
普通に解明されてそう
ゆっくり動画やボイロ動画は業者が再生数目的のために量産化された無価値な動画だとYoutubeにフィードバックして徹底的にYoutubeから追い出そう。アクエストークを使っている動画の根絶にご協力を!!
イギリスのお家は幽霊付きだと家賃お高くなります。
コメントの中に怪しいのが2つあるね。同じ文面だけど・・・😒?
何なんでしょーか?
かわいい女の子の幽霊が出現する事故物件があるならそこへ引っ越したい
バズビーの椅子は聞いたことがあります😤
半分はホラーでしたが、
働き者の幽霊ならあってみたいですねぇ🥰
改憲でなく創憲 なんていい言葉
参政党政策立案 \(^o^)/
お前知らないの⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️
日本は意外と犯罪多いぞ🌺🌵
しかも、不良者が警察組織を
牛耳って、エグいことやるよ
日本は20年も30年も遅れている。
日本政府が日本国民に分け隔てることなく
毎月5万円ぐらい配りなさいよ
🌵‼️🌊❔❗🌺❕👂⁉️
【実話】
かつて、イギリスのエセックス州にボーリー牧師館と呼ばれる屈指の幽霊屋敷があった。
元々ヘンリー・ブル牧師の住居として1863年に建造された。
しかし、修道女や馬車の幽霊が目撃されたり、誰もいない筈なのにベルの音やささやき声が聞こえる等の怪奇現象が相次いだ事により幽霊屋敷として知られるようになった。
ところが1939年に消失し1944年に撤去されてしまった。
2
1